03必要な費用
必要な費用は、地域や不動産屋さんによって異なります。
スケジュールの確認も大切ですが、契約時に必要な費用の確認もしっかりと行いましょう。
以下は、部屋を借りる際に必要な最低限の費用です。

修繕費用や家賃滞納などに当てる目的で預けるお金です。
一般的には家賃の2ヶ月分で、退去時に返金されます。
大家さんに対して、お礼の意味を込めて払うお金です。
一般的には家賃2ヶ月分です。
大家さんとの仲介をした不動産屋さんに払うお金です。
一般には家賃1ヶ月分です。
入居した月の家賃です。
月の途中から入居した場合は日割り計算になります。
火災保険など、火災や水漏れ、盗難などの保障をするために、入居者の加入が
義務付けられているところが多いです。
金額は2万円前後です。
たとえば、5万円の部屋を借りるとして、敷金・礼金が1ヶ月分ずつだった場合、
15万円+日割り家賃だけで計算してしまうと、仲介手数料の料金を忘れてしまい、費用が足りないといったことにもなりかねません。
部屋を借りる際には、この仲買手数料のことをきちんと考慮に入れて費用を計算するするようにしましょう。
- 引っ越し費用
- 家具・家電製品購入費用
- 生活雑貨購入費用
- 鍵の交換費用